
10年後もしっかりと快適に噛んで、
おいしく食べられる状態を維持すること
これが私たち治療理念です。
自覚症状の出ている箇所はもちろん、あなたの口腔内で将来的に問題が出そうな箇所や自覚症状が出ていないけれど、治療をしていくほうが良い箇所など、口腔内全体を見据えて、あなたにとっての最善の治療方法をご提案しています。
そして、長期にわたってお口の健康を保てるよう、皆さまをサポートしてまいります。
一緒にお口の健康を取り戻して、快適な生活を過ごしてみませんか。
当院の治療について、不安や疑問などがあれば、お気軽にご相談ください。
医療法人翔己会 理事長 甲斐智之

■ 理事長実績
スタッフ紹介

「大切な自分の歯」を
長い間、健康・快適に
Dr. 木村 (かい歯科)
歯科医院に初めて行くときはどのような時でしょうか?
多くの人は、痛みなどの苦痛を持って来院されるのが現状です。その際は、まずその苦痛を取ることに全力を尽くします。しかし、そのような状況での治療だと大きく歯を削ったり、最悪歯を抜かなといけない可能性が出てきます。そうなる前に、「大切な自分の歯」を長い間、健康かつ快適に使っていただけるようサポートさせていただきたいと思っています。

どんな不安やお悩みでも
お聞きします。
Dr. 平瀬 (南茨木プラザ歯科)
歯科医院に来られた患者さんの多くが歯の痛みや治療内容など様々なことに対して不安を持ってらっしゃると思います。 そういった不安を少しでも解消出来るようしっかりとお話を聞き、一生懸命説明させて頂きたいと思いますので、どんな事でも気軽にご相談下さい。

笑顔とサービスと
高い技術で対応します。
DH. 大濱 (かい歯科)
かい歯科では3ヶ月毎に定期検診に来院していただくシステムをとっています。その際に必ず来院していただけるようにスタッフ一同、笑顔とサービス、高い技術で患者様に対応できるように日々、向上するように努力しています。かい歯科は今年の8月で開業10年目になります。私も勤続10年目に入りました。患者様の相談や質問にいつでも応じられるような歯科衛生士でいられるように頑張っています。

「大切な自分の歯」を
長い間、健康・快適に
DH. 南川 (南茨木プラザ歯科)
歯科医院って少し緊張するし、あまり好きな人っていませんよね?
そんな緊張を取り除く為にいつも笑顔でお話しするように心がけています。
歯科に関することでもプライベートなことでもどんどんお話し下さい。